・専用ワイヤレスコネクターに対応している機種は、ポップインアラジン2、SE以降に発売された機種。
・初代モデルは非対応だけど、下取り金額アップで買い替えられるキャンペーンを行っている。
ポップインアラジン2/SEでの遅延は?
先ほど初代モデルでの遅延の話をしましたが、ポップインアラジン2やSEでの遅延はあるのでしょうか?
公式サイトによると、アラジンコネクターで起こる遅延は0.1秒未満だそうで、
ゲームをする際もほぼ気にならない誤差だとは思います。
実際0.1秒ってどれくらい?と気になって調べてみると、
「陸上の短距離走ではピストルから0.1以内に反応するとフライングとみなされる」
という様な内容の記事を見つけました。
人間の反応の限界が0.1秒くらいとのこと。
操作感としては問題なさそうですが、この辺りは使ってみて、個人の感覚ということになりそうです。
アラジンコネクターの値段と購入方法
2021年の発売時点での公式サイトでの小売希望価格は価格は送料込みで15,800円(税込)。
後述しますが、アラジンコネクターが1台あればゲーム機、DVD /ブルーレイレコーダー、WindowsやMacのPCなど、
様々なものを接続してポップインアラジン経由で投影できるようになります。
そう考えると、15,800円はそこまで高くない気もしますね。
・公式サイト以外にも、楽天やアマゾンなどのネットショップで購入可能。
アラジンコネクターに対応している機器
アラジンコネクターに対応している機器は、以下の通りです。
・DVD /ブルーレイレコーダー
・Fire TV Stick / ChromeCast / Apple TV
・Windows / MacのPC
個人的にはゲーム機の他にDVDやブルーレイを投影できる様になったのは、かなり有難いのかなと思っています。
今まではYouTubeや有料の動画サービスでないと視聴できませんでしたが、
これで好きな映画やアーティストのライブDVDなども大画面で視聴できる様になります。
ライブ映像とかはすごく盛り上がりそうですね。
ポップインアラジンとアラジンコネクターの接続方法
接続方法は、公式サイトにもイラスト付きで説明されています。
②ポップインアラジンに接続したいゲーム機などの機器を、HDMIケーブルでアラジンコネクターに接続
③ポップインアラジン本体でアラジンコネクターアプリを起動

かんたん…

専用TVチューナーの時もそうでしたが、ポップインアラジンの周辺機器は基本的に接続がものすごく簡単です…!
また、市販のスイッチャーを利用することで、
ゲーム機やDVDレコーダーなど、複数機器を切り替えて接続することも可能になっています。
そうすることでアラジンコネクターと接続したい機器を、いちいちケーブルを差し替えて繋ぎ直す手間がいらないと言うワケですね。
【まとめ】ポップインアラジン2とゲーム機の接続はアラジンコネクターで!
Switchやプレステの画面をポップインアラジン2で投影して遊べたらいいのに…と思っていた方はかなり多いんじゃないでしょうか?
アラジンコネクターがあれば、たとえTVがなくても大画面でゲームを楽しむことができます。
家族や友人たちと集まってゲームがしたい!という時はできるだけ大きな画面の方がいいですから、役に立ちますね。
ポップインアラジン2がどんどん便利で高機能になって、ますます友達や色んな人にお勧めしたくなって行く…。恐るべしポップインアラジン2。
ちなみにポップインアラジン2が気になってるけど、「本当に自宅で使えるか不安」という人の為に
レンタルサービスもあります。
詳しくはこちらの記事でまとめていますが、
レンタルのコースによっては普通に買うよりも安く手に入ったりもするので、メルカリなんかで買うより安全でお勧めできます。
専用ワイヤレスHDMIコネクターの詳細情報は、公式予約ページでご確認ください。
また、ポップインアラジン2本体とアラジンコネクターの購入を検討している方は、
公式サイトのキャンペーンか楽天市場を利用するのが一番値引きが大きいと思われます。

それでは皆さん、快適なアラジンライフを。
我が家でも1年以上愛用しているポップインアラジン2。

Switchやプレステをポップインアラジン2でやりたいのに…
ゲーム機とは接続出来ないの…?
と思っているあなた!
公式から、販売されている、「Aladdin Connector(アラジンコネクター)」を使えばポップインアラジン2とゲーム機やDVDなどのHDMI機器がWi-Fi経由で接続できます。
つまり、Nintendo Switchやプレステとポップインアラジンをワイヤレスで接続できるんです!
公式サイトなどの掲載情報をまとめたので、
ゲーム機を繋げて遊びたかった!と思っていた方はご覧ください。
この記事で分かること
・ポップインアラジン対応ワイヤレスHDMIの値段と購入方法
・ワイヤレスHDMIに対応している機器
・ポップインアラジンとワイヤレスHDMIの接続方法

大画面でゲームがしたい!
ワイヤレスHDMIに対応しているポップインアラジンの機種
ワイヤレスHDMIコネクター(アラジンコネクター)に対応しているポップインアラジンの機種は、
の4機種です。
そもそも今までは、ポップインアラジン本体に有線接続する方法がない関係で、
HDMIなどを利用した接続ができませんでした。
つまり、Switchやプレステなどのゲーム画面をポップインアラジンで投影することが出来なかったんですね。
公式サイトのQ&Aでもこのように言われています。
ですが2021年の公式のHDMIプロジェクトによって、
ポップインアラジン2 と ポップインアラジンSEが対象でワイヤレス接続可能なコネクターが開発されました。
そして、これ以降に発売されたアラジンシリーズは今の所全て対応しています。
ただ、初代ポップインアラジンと「Z6 Polar Meets popIn Aladdin」には残念ながら対応していません。
搭載されているチップの関係で表示に遅延が起こる為だそうです。

そ、そんな…。なんとかならないの!?

そんな人のために、公式サイトでは下取り金額をアップしているみたいだよ。
公式サイトでは旧モデルを下取りして新モデルへの買い替えがお勧めされています。
初代モデルのポップインアラジンを利用している人に対して、
通常の下取り価格25,000円に5,000円上乗せし、30,000円で下取りして新機種から割引してくれます。
(アラジンコネクターの同時購入が条件となっています。)
この機会に新機種に買い替えるのもアリかもしれません。
・専用ワイヤレスコネクターに対応している機種は、ポップインアラジン2、SE以降に発売された機種。
・初代モデルは非対応だけど、下取り金額アップで買い替えられるキャンペーンを行っている。
ポップインアラジン2/SEでの遅延は?
先ほど初代モデルでの遅延の話をしましたが、ポップインアラジン2やSEでの遅延はあるのでしょうか?
公式サイトによると、アラジンコネクターで起こる遅延は0.1秒未満だそうで、
ゲームをする際もほぼ気にならない誤差だとは思います。
実際0.1秒ってどれくらい?と気になって調べてみると、
「陸上の短距離走ではピストルから0.1以内に反応するとフライングとみなされる」
という様な内容の記事を見つけました。
人間の反応の限界が0.1秒くらいとのこと。
操作感としては問題なさそうですが、この辺りは使ってみて、個人の感覚ということになりそうです。
アラジンコネクターの値段と購入方法
2021年の発売時点での公式サイトでの小売希望価格は価格は送料込みで15,800円(税込)。
後述しますが、アラジンコネクターが1台あればゲーム機、DVD /ブルーレイレコーダー、WindowsやMacのPCなど、
様々なものを接続してポップインアラジン経由で投影できるようになります。
そう考えると、15,800円はそこまで高くない気もしますね。
・公式サイト以外にも、楽天やアマゾンなどのネットショップで購入可能。
アラジンコネクターに対応している機器
アラジンコネクターに対応している機器は、以下の通りです。
・DVD /ブルーレイレコーダー
・Fire TV Stick / ChromeCast / Apple TV
・Windows / MacのPC
個人的にはゲーム機の他にDVDやブルーレイを投影できる様になったのは、かなり有難いのかなと思っています。
今まではYouTubeや有料の動画サービスでないと視聴できませんでしたが、
これで好きな映画やアーティストのライブDVDなども大画面で視聴できる様になります。
ライブ映像とかはすごく盛り上がりそうですね。
ポップインアラジンとアラジンコネクターの接続方法
接続方法は、公式サイトにもイラスト付きで説明されています。
②ポップインアラジンに接続したいゲーム機などの機器を、HDMIケーブルでアラジンコネクターに接続
③ポップインアラジン本体でアラジンコネクターアプリを起動

かんたん…

専用TVチューナーの時もそうでしたが、ポップインアラジンの周辺機器は基本的に接続がものすごく簡単です…!
また、市販のスイッチャーを利用することで、
ゲーム機やDVDレコーダーなど、複数機器を切り替えて接続することも可能になっています。
そうすることでアラジンコネクターと接続したい機器を、いちいちケーブルを差し替えて繋ぎ直す手間がいらないと言うワケですね。
【まとめ】ポップインアラジン2とゲーム機の接続はアラジンコネクターで!
Switchやプレステの画面をポップインアラジン2で投影して遊べたらいいのに…と思っていた方はかなり多いんじゃないでしょうか?
アラジンコネクターがあれば、たとえTVがなくても大画面でゲームを楽しむことができます。
家族や友人たちと集まってゲームがしたい!という時はできるだけ大きな画面の方がいいですから、役に立ちますね。
ポップインアラジン2がどんどん便利で高機能になって、ますます友達や色んな人にお勧めしたくなって行く…。恐るべしポップインアラジン2。
ちなみにポップインアラジン2が気になってるけど、「本当に自宅で使えるか不安」という人の為に
レンタルサービスもあります。
詳しくはこちらの記事でまとめていますが、
レンタルのコースによっては普通に買うよりも安く手に入ったりもするので、メルカリなんかで買うより安全でお勧めできます。
専用ワイヤレスHDMIコネクターの詳細情報は、公式予約ページでご確認ください。
また、ポップインアラジン2本体とアラジンコネクターの購入を検討している方は、
公式サイトのキャンペーンか楽天市場を利用するのが一番値引きが大きいと思われます。
それでは皆さん、快適なアラジンライフを。
コメント