我が家でも利用しているpopIn Aladdin2(ポップインアラジン2)。
今回は、ポップインアラジンをお試しでレンタルできるサービスについて紹介します。
この記事を読むと
・ポップインアラジン2のレンタル価格
・ポップインアラジン2をレンタルでお試し使用することのメリット
・レンタルがオススメな人
などが分かります。
いきなり買うのは心配、自宅で使えるか試したい、という方にオススメです。

お試しできれば失敗しない!
それでは行ってみましょう!
テレビが見れるプロジェクター「ポップインアラジン」とは?
そもそもポップインアラジンて一体なに?という方のために、簡単にポップインアラジンの説明をします。

知ってるよ!という方は飛ばして大丈夫です。
ポップインアラジンとはシーリングライトと一体型のプロジェクターで、
部屋の照明として使える他、本体に内蔵されているプロジェクターから部屋の壁に動画や写真などを投影出来ます。
Wi-Fiと接続しYouTubeやAmazonプライムビデオ、Netflix、Hulu、GYAOなどなど・・・
さまざまなVODの視聴が可能です。
また、推奨の専用テレビチューナーを接続すれば地上波、BS1・2の視聴が可能でテレビの代わりにもなるスマート家電。
普段は部屋の照明として天井についているので、場所を取らないのが魅力の一つです。
1つで何役もこなしてくれるこのポップインアラジン、
テレビを持たない派の人やミニマリストにも人気のスマート家電です。
「レンティオ」でpopIn Aladdin2がお試しレンタル可能に!
我が家ではポップインアラジン2を、1年以上愛用しています。
・動画や映画をリモコン一つで視聴できる
・普段は明るさ調整機能が付いたシーリングライトとして使える
・画面OFF機能でBGMを流してカフェ気分で作業できる
と良いところ満載で、ポップインアラジンの無い生活には正直戻れません。
とにかく一度使ってみて欲しい!というほどオススメできる商品なのですが…
正直、安くありません…

ポップインアラジンを使ってみたいけど、高いし、本当に活用できるか不安…
という方の為に、
スマート家電などの商品をお試しレンタルできるサービス「レンティオ」で、ポップインアラジンがレンタル出来るようになりました!
レンティオではお試しレンタル、月額制レンタルの2つのコースがありますが、どちらも実際に購入するより安い金額で試すことが出来ます。
また、「そのまま購入」というサービスを利用すると通常金額より安く購入できる場合も。
・自宅で使用可能か試してから購入したい
・購入前に画質や音質を確かめて決めたい
・短期間だけ使用したい
という方には、いきなり購入するよりレンタルがオススメです。
お試しでのレンタルなら使わなければ返品できるという安心感もありますよね。

金銭的に負担が小さいのもメリットだと思います。
ポップインアラジンの最新モデル「popIn Aladdin2」のレンタルページはこちら
レンティオでのポップインアラジン2のレンタル方法
レンティオでのポップインアラジン2のレンタル方法は、
・月額制のレンタル(最短6ヶ月〜)
があります。

内容については以下で説明します!
お試しレンタル(7泊8日)
お試しレンタル(7泊8日)の品は、点検済みリユース品。

「他の人にもレンタルしているものだけど、しっかり点検・動作確認と消毒をしているよ」という品です。
レンティオでのレンタルは、レンタル商品が気に入ったらそのまま購入できるようになっているのですが、
リユース品が届く7泊8日のお試しレンタルからの購入は新品を購入するより安い金額で購入出来ます。
もちろん、点検・動作確認はしっかりされている商品なので、その点は安心出来ます。
そのまま購入を利用して購入した場合の目安金額が、86,780円(税込)。
ポップインアラジン2の新品通常価格が99,880円(税込)(2021年5月9日時点)なので、
13,000円ほど安く購入出来ます。
この点は、お試しレンタルのメリットですね。
・そのまま購入の場合は新品を買うより13,000円ほど安く買える
月額制のレンタル
1ヶ月ごとに料金がかかる月額制のレンタルは、月額料金がかかるのは24ヶ月目まで。
25ヶ月目以降も使いたい場合、その品物はそのまま貰えます。もちろん月額料金はかかりません。
こちらは新品の品物をレンタルできて、レンタル期間は最短6ヶ月から。
もちろん24ヶ月経つ前に返却も出来ます。
ただ、6ヶ月経つ前に返却する場合は6ヶ月目までのレンタル料金を差額として支払うことになります。
こちらは長期間でのレンタルで試してみたい人にオススメです。
引越しするまでの間使いたい、という場合なんかにも良いかもしれませんね。
6ヶ月利用して返却すれば、
ポップインアラジン2の場合 5,000円×6ヶ月=30,000円。
購入する場合の3分の1以下の金額で使用できることになります。
※2021年6月現在、この金額より少し安くなっていました。
レンタル品が新品がそうでないかによって金額が変わる様です。レンタルページでご確認ください。
・6ヶ月以内に返却できるが差額の支払いあり
・25ヶ月目からは無料&返却の必要なし
レンティオでのポップインアラジン2のレンタル価格
レンタル価格は、2021年5月時点で
月額制レンタル=1ヶ月あたり5,000円(税/送料込)
となっています。
単純に金額だけを比較するとお試しレンタルの方が若干料金は高いように感じますが、
最低6ヶ月という縛りがない分実際のレンタル料は安く済みます。
購入を視野に入れての動作確認の為のレンタルであれば、お試しレンタルの方がオススメです。
ポップインアラジン2をレンティオでお試しレンタルするメリット
レンティオでレンタルするメリットは、
・お試しレンタルだと通常価格より安く購入できる
・返品手続きが簡単
な点です。
お試しレンタルからそのまま購入する場合、しっかりと点検・動作確認された商品を安く手に入れることが出来ます。
メルカリなどのフリマサービスに出品されている商品は素人のチェックなので、その点はレンティオの方が安心して購入できると思います。
また、後述しますが、継続して使わない場合の返却も簡単に行えます。
こんな人にオススメ
レンティオでのポップインアラジン2のレンタルは、こんな人にオススメです。
・自宅に取り付けできるか確認したい人
・レンタルで使ってみて、家族を説得したい人
・中古品でも良いから安く手に入れたい人
すでにある自宅の照明の代わりに使用することになるので、構造によってはうまく投影できるか不安な人もいると思います。
その場合は購入前にレンタルして、映りや画面の大きさ、接続できるかなどを確認しておくと失敗しないので安心ですよね。
レンタル品の返却方法
レンタル品は
・自宅からの返送
の2種類の方法を選べ、どちらも届いた時の箱に入れて返却できます。
店頭にある端末かレジで直接返送の手続きをします。荷物を渡して手続き完了です。
自宅からの返送の場合:
注文履歴から集荷を依頼すると、送り状を持って集荷に来てくれます。
どちらも簡単に返却することができるのは便利だなと思いました。
まとめ:ポップインアラジン2のお試しはレンタル出来る「レンティオ」がオススメ
ポップインアラジン2は、色んな人に使ってみてもらいたいスマート家電の1つです。
ただ、間取りや自宅の照明の種類によって快適に使用で着るかどうかが変わってくるので、欲しくても気軽に買いづらいのも事実だと思います。
そんな時、レンティオの様に試しにレンタルで使ってみる、ということが出来るのは便利だなと思いました。
高い買い物になるので、映像や音質もじっくり確かめて、納得した上で購入したいですよね。
また、中古でも良いかな、と考えている人にはフリマアプリで買うよりもレンティオを通して購入することをお勧めします。

点検・動作確認の信頼性は、レンティオの方が安心できるかなと思いました。
レンティオではポップインアラジン以外のスマート家電もレンタル可能です。
気になる方は公式サイトよりご確認ください。
ちなみに
「ポップインアラジン2でテレビを観たい!」「購入したらテレビを見るつもりだ」という方は、
実際に我が家で使っている専用テレビチューナーへ接続方法をまとめた記事があるので、よかったら参考にして下さい。
この記事があなたの役に立てば嬉しいです。
コメント